ショールーム:MISELをやめた理由。大建工業の質が不安

ショールーム:MISELをやめた理由。大建工業の質が不安

ここ何日か夜寝るときも暑くなってきましたね。
長男の暑がりには困っており、タンクトップとパンツ姿に扇風機を掛けても暑いと夜泣き喚いたりします

私は幼少期からエアコンの無い生活を送っていたからか、暑くても寒くても衣服の着脱で調整する癖がついています。
子供たちにもその様にさせたいのですが、あまりにも汗をかくし

私が子供の頃とは最高気温がだいぶ変わってきていますので、やっぱりエアコンを必須ですかね。

スタイルファニチャーMISELの壁面収納について

最近の悩みのたね、テレビの壁面収納について過去の記事は下記からどうぞ。

探せ探せ…壁面収納で収納力UP!!
パナのショールーム:高額見積もり!
家具を決めるのはいつ?家が建ってからでは遅い!

あまりなじみが無いかもしれませんが、建具や収納など色々な商品を出している大建工業。
一番有名なのは和紙だたみではないでしょうか。
従来のイグサで出来た畳の、何倍もの耐久性を持っている和紙だたみ。
唯一の欠点はイグサの匂いがしない事だと、私は思っております。
我が家の和室にも採用しようと思っていますが、その話はさておき…

今回は壁面収納について。

大建工業新宿ショールーム

またまた遠路はるばる(?)東京まで出向いてしまいました。
いなかっぺまるだしじゃ無かったか、少し心配ですが…どうせ自分のことなど誰も見たい無いと思いますがちゃんと化粧をして…

実際の物を写真に取らせてもらいました。
色々と気になる点を突っついちゃおうと思います。

個人的に黒のボックスで、白目の面材というのが凄い好きです。

MISELの気になる点

板が二枚重なっている

MISELだけに限ったことでは無いかもしれませんが…
このボックスが2つ重なった感じが少し気になります。

きっとボックスを組み合わせて作っているので取り除くことは難しいのでしょうが…
ちょっと野暮ったい気がします。

選択できる色と機能が微妙

ベーシックグレード

面材は圧迫感を感じない為にも白を選択しようと思っています。
ただ、MISELのオーソドックスな白と言うとモノホワイトなんですが、ちょっと安っぽい質感なのが残念でした。

あと、板の上にカラーのシートを貼っているのでしょうが、その「貼っている感」と言うのでしょうか?
白だと目立ってしまっていたので、その点は質がよくないと感じましたね。

逆にダルブラウン・オフブラックと濃い色だとシートを貼っている。
と言う感じはあまりせず、色が黒いため重厚感もあるのでよかったです。

プレミアムグレード

白を求めるならばプレミアムグレードのルミホワイトがあります。
鏡面仕上げもしてあり、高級感はありし汚れもふき取りやすいと思います。

しかし!プレミアムグレードを選択すると…
開き戸がプッシュオープン機能付きになってしまうのです。

押して、開くと言う動作が2つになってしまうプッシュオープン機能にデメリットしか感じない私には余計な装備です😂

ショールームなのに面材のずれが気になった

ここが一番の残念ポイントでありMISEL無いかな!と思ったポイントです。

MISELの紹介コーナーに、大きな壁面収納がありました。
そこの一番大きな壁面収納の…下記画像でいう赤丸の部分。

ちゃりぼ
その写真を撮り忘れたので、別の写真になります。失敗

ちゃりぼ
ここがね…ずれてるんですよ…

扉がずれてるんですよ。

思わず二回も言っちゃった!
いやーなんででしょう。本当に。
ショールームって一番良い商品をしっかり魅せねばいけない場所だと思うんですけど、そこの扉がずれてるって…🤔
施工会社の責任なのかもしれませんが、それを直さない大建さんも…どうなんでしょう。と思ってしまう私。

MISELのいいところ

しかし悪いところではなく良い所も勿論あるんですよ。

やはり金額が安い

パナソニックのキュビオスで最初に見積もりを取ったのですが、その金額はおよそ60万(定価)!!
それに対して、ほぼ同じ内容でMISELは30万ちょいです。

ただ、MISELはここから割引があるのかどうかがちょっと不明。
(堅実さんに確認後、ここの文章を変更します)
もし無い場合はキュビオスと同じくらいの値段になるので…

MISELのメリットがほぼなくなってしまうかなと思っています。

あれ…MISELのいいところの話だったのに…😖

奥行きの種類が多い

キュビオスは奥行きが30cmと45cmしか選べなかったのに比べ
MISELは20cmの浅いタイプと60cmのクローゼットサイズも展開しています。

このオープンラックの部分は奥行きが要らない~と言うようであれば20cmを使用したりなどカスタマイズも可能です。

※MISELは7月くらいに商品内容が新しくなるみたいで面材にも変更があります。
現在のカタログの物を頼みたい方は早めに注文しないと、新しいMISELでしか対応出来なくなりますので注意。
白の木目調も悩んだのですが、新しくなるにあたり木目が濃くなってしまうようなので断念しました。

まとめ

やっぱり何でも、目で確かめ触って確かめしないといけないと思いました。
思わず値段が安いし、東京まで出向くのも大変だしみてないけどMISELでいいかな~なんて思っていました。
色が黒の木目調で、施工に関して堅実さんに相談して大丈夫そうであれば…微妙な所です。

キュビオスもきちんと拝見したわけではないので、
やはりちゃんと壁面収納としておいてあるショールームに行こうと思います。

注文住宅についての知識や、アイディアが沢山知りたい方はこちらからもどうぞ(^^♪