製氷機の氷が不味い…?

製氷機の氷が不味い…?

夏って暑いから氷の消費量がすごいですよね。
もう製氷機だけでは追い付かず、別でも作っています。

むしろそれでも足りないときはカキ氷用の氷まで使ってます😂
それがね、ここ最近…

製氷の氷が不味い?

なーんか氷が美味しくないんですよ。
いや無味無臭なはずなのに、ちょっと「ん?」って思う。

という事で掃除してみようという事でこういうの買ってみました。

前にインスタか何かで使ってる人が居て気になっていたのよね。
これをしている間は製氷機が使えないので、サッカーの試合などがある週末を避けて実行。

給水タンクにそのままって書いてありましたが、裏には粉をよく溶かしてとも書いてあったので私は別の器に入れてよく混ぜてから製氷機に入れました♪

大体こんな感じで、一晩待つと…ピンク色の氷が出来ており、なんとなくもう一度水を入れて作られた氷を一緒に処分!

本当にピンク色になっててよかった♪
ちょっと今回写真がスマホで撮ったのでいまいちすぎてわかりづらいでしすね😰

でもこれが終わった後の氷はやっぱり味がしなかったです!
私ほぼ水ばっかり飲むので氷の味がわかっちゃったみたいで…でも味が違うって事は汚れてるって事ですよね…?
1~2か月に1回って書いてあるのでこれからはもう少しやらなきゃだめですね😂

今年の目標!!

ちゃりぼ
見えないところもきれいにしよう~~~~~

………今年もあと3か月を切りましたね

見えるところもきれいにせねばいけませんね😏

注文住宅についての知識や、アイディアが沢山知りたい方はこちらからもどうぞ(^^♪