パナソニックで高性能なホームセキュリティを実現させる!
- 2018.01.22
- 防犯

月曜日は雪予報です。
長男の歯医者の予約をずらしておきました。
実はスタッドレスタイヤを保持しているのですが替えていません😅
そう言うのも私が言い出さなければパパは前もって替えたりしませんので、そのまま。
当の私はスタッドレスタイヤがいらないと思っています。
豪雪地帯や通勤で車が必須の人はあった方がいいと思いますが、主人が通勤するときは公共機関ですし、雪が降って危ないときは外に出ないべきです。
自分がスタッドレスタイヤにしていても、他の人がしていなければもらい事故がおこります。
どうしても外出の予定があるときは公共機関を利用!以上!笑
またもや防犯の話です
セコムとかアルソックというセキュリティ会社に入ると安心するかもしれませんが、どうしても月々に掛かるお金が気になります。
一度入ってステッカーだけ貰って解約しようかな?なんてせこい事も考えましたが、ちょっと…ね。
そこでいいなと思ったのが
パナソニックのホームネットワークシステム
パナソニックから画像をお借りしました
屋外カメラとドアホンと窓センサーを連動させることが出来て、リクシルの電気錠の玄関ドアとも連動させること出来ます!
これによって2階リビングで手が離せない時に、来客があった場合はリビングのドアホンから開錠して「ちょっと手が離せないから上がってきて~!」などと言う事も出来ます😁
外出先からスマホで来客対応をすることも出来るドアホンもあるみたいです。
また、外用ワイヤレスカメラ「VL-WD813K」が高性能すぎです!
テレビドアホンからの声かけ、音声付き録画も可能
カメラ映像は、テレビドアホンのSDカードに最大約30秒の動画または静止画(連続画像)で自動録画できます。カメラとの通話録音やモニター時の映像を手動で録画することもできます。
ワイヤレスカメラから声がするとびっくりするでしょうね(笑
リアルタイムで見られていて、直接声を掛けられたりしたらすごい抑止力になりますよね。
防犯カメラを設置しようとは思っていましたが、ドアホンと連動させられることにより管理がとても楽になるので、これは採用で決定です😁
これも楽天で買って施主支給したら、設置費だけなのでお得にできるかな??
|
|
その他の防犯の話はこちらからどうぞ♪