上棟日が決定!滞りなく進みそう…だと良いな
だいぶ寒くなってきましたね。 今日は15時くらいに打ち合わせが終わり、幼稚園に向かいましたが… その途中19度!!さむーーーー。 そんな中、半袖で登園した長男次男😀 長男に今朝聞きました。 冬までだそうです!!!! 何回目か分からない打ち合わせをしてきました ただ、殆ど細かい所の打ち合わせ。 ガスメーターの設置場所 表から見えない場所に設置。 ただ、あんまり家の裏の方だと検針に来た人が奥まで入り込 […]
ズボラ主婦がこだわりまくって2000万で家づくりするブログ♪
それはマイホーム!! 機能面など絶対妥協したくないと日々奮闘しました。2018年12月からついに入居し、およそ半年たちましたが…大満足!9割。こうしておけばよかった~が1割♪住んでみて気づいたことをいろいろつづっていきます。
だいぶ寒くなってきましたね。 今日は15時くらいに打ち合わせが終わり、幼稚園に向かいましたが… その途中19度!!さむーーーー。 そんな中、半袖で登園した長男次男😀 長男に今朝聞きました。 冬までだそうです!!!! 何回目か分からない打ち合わせをしてきました ただ、殆ど細かい所の打ち合わせ。 ガスメーターの設置場所 表から見えない場所に設置。 ただ、あんまり家の裏の方だと検針に来た人が奥まで入り込 […]
堅実さんから「着工しますよ!」との連絡があったので、 やっと来たか~~!!と思いでドキドキわくわく。 一部モヤモヤ(地盤改良が終わっていた件ね) え?いつの間に地盤改良終わってたの?? と、主人も喜んでいるようです。 そして昨日現地を見に行ってきました。 お休みの日なので誰も居ないだろうと思い見にいってみると もちろん誰も居ませんでした。 木の囲いがしてあり おお!!ブルドーザーがあ […]
最近いろんな人に言われます。 「着工したの?」 「いつ建つんだっけ?」 8月当初に着工予定だったはずなのに、今はもう9月の半ば。 本当にこれで12月10日に引き渡しが出来るんでしょうか😅 と言うのが本音。 堅実さんは、あまりまめではないのか向こうからは細かい事を連絡してきません。 忙しいんだろうな~とは思いますが… 私は、普段から時間とかに割と正確な方で、遅れるなら連絡が欲しいと思います。 遅れる […]
以前の記事で仕様書を作成していますと書きました。 大体は出来上がってきたので、一部公開しようと思います。 トラブル防止の為、情報共有の為の仕様書は必須だと思います! 事の始まりは、建築さんの一言。 そう言われながら一枚のファイルを見せられました。 建築さんが以前に設計したまとめファイルで、その家の仕様がしっかりと纏められていました。 ※実は私…結婚前までWEBデザインの仕事を少々しており。 PC操 […]
前の記事の続きです。 着工延期でモヤモヤ! 堅実さんのところで家を建てると決めてから、 初めてのトラブルとも言えるかもしれません。 しかも、結構重要なのでは? 我が家はたまたまいつ出ても良い社宅に住んでいるので、急ぐ必要はそんなに無いかもしれませんが… 賃貸住宅に住んでいる方だとしたら、その分賃料もかかるので早く家を建てたいですよね。 7月中に着工できると思っていたのに、不可能に ま […]
酷暑が続いていましたが 少しだけ、気温が下がったことにほっとしていますが… 週末雨予報にがっくりしております。 友人とバーベキューをしようともくろんでいたのに。 そんな中… みんなから「いつ家建つの??」「いつ着工するの??」 質問攻めです😂 着工を早めたい旨を堅実さんに伝えていたため、早まるもんだとばかり。 7月中には着工できると信じて疑いませんでした。 しかし!いつまでたっても着 […]
私の喘息の咳が、ここ何日か酷くていやですわ。 この花粉症の時期になると、いつも咳が止まらなくなります。 ちょっと、今の生活環境のせいもあるんではないかと思っているんですが、どうなんでしょう? 何せ今の社宅、国道沿いでトラックバンバン通る/築18年/結露のオンパレードと言う環境です。 なんとなくでも体に悪そうなのは伝わりますか?? 来年の今頃は、新築でどんな感じになっているか楽しみです。 まだまだあ […]
今週は気温が20度を越える日ばかりで暑いですね。 一日中子供たちに付き合い公園巡りなどをしているため、日焼け止めをし忘れたら… 腕が真っ赤になりました😂 これからの季節、気を付けないといけない。 打ち合わせをしてきました。 前回の記事は打ち合わせ第4弾!要望が打ち砕かれる瞬間 建築士・大工の意見は重要 当たり前ですか? 当たり前ですよね、でも私打ち合わせの間が空いてしまうと、その間に夢を広げまくっ […]