家をより一層おしゃれに見せるには!ペンダントライト選び
ちょっと前の記事で照明に触れました 照明はキチンと計算しましょう!パナソニックのショールームにて しかししかし、なんでも凝りだすとお金掛かるんですよね~… 我が家ではキッチンの手元灯として、ライティングレールにペンダントライトを採用予定なんですが やっぱりリビングのインテリアの要になる部分なので、変なのは付けたくないですが 1個7000円とかをバンバンと付けられるわけではありません。 (何千マンの […]
ズボラ主婦がこだわりまくって2000万で家づくりするブログ♪
それはマイホーム!! 機能面など絶対妥協したくないと日々奮闘しました。2018年12月からついに入居し、およそ半年たちましたが…大満足!9割。こうしておけばよかった~が1割♪住んでみて気づいたことをいろいろつづっていきます。
ちょっと前の記事で照明に触れました 照明はキチンと計算しましょう!パナソニックのショールームにて しかししかし、なんでも凝りだすとお金掛かるんですよね~… 我が家ではキッチンの手元灯として、ライティングレールにペンダントライトを採用予定なんですが やっぱりリビングのインテリアの要になる部分なので、変なのは付けたくないですが 1個7000円とかをバンバンと付けられるわけではありません。 (何千マンの […]
家を建てるに当たり、女性陣は水周りを大変意識するのではないでしょうか。 私も過剰な設備は必要ないとは思っていますが、欲しい設備は物にしたいです。 私我が家の水周りに対する拘りの記事 手洗いとどっちがお得?食洗器のすすめ 食洗器の種類!本当に使いやすいのは? 食洗器の見積もり!【まさか】驚きの結果 打ち合わせで1番ガッカリした事!キッチン パナショールーム:最終決定食洗機 まあ、言っちゃうとほぼほぼ […]
ちょっと私生活がバタバタしてしまい、更新が滞ってしまいました😅 以前に、工務店さんとの4回目の打ち合わせをした内容を記事にします。 要望をまとめました 打ち合わせする時に、要望を伝えると思いだせない部分もあると思うし、うまく説明できないかなと思ったので事前にエクセルでPDFにしメールで送付しました。 それを堅実さんが印刷し、ざっと話し合い。 お蔭で打ち合わせが三時間以上になってしまいました😂 収納 […]
そろそろ年が明けてしまいますね。 もう来年家を出るしと大掃除も程々にしてしまうのは私がズボラだからですかね。 最初から結構考えている事があります。 施主支給 施主支給というのは、その名の通り私が品物を建設会社に渡して取り付けてもらうというものです。 メリット ○品物自体の値段はネットで買ったほうが安くコストダウンをはかれる ○自分の拘りの物を付ける事が出来る デメリット ○故障のあるものは責任が不 […]
3回目のI建設さんとの打ち合わせ。 今回は月曜日の銀行の本申し込みに備え建物契約を行う予定です。 ただ、一点気になるのが前回にI建設さんとお話させていた最終値引きの件。 (本当は建物契約をします!と言う前に値引きの返事を聞かねば駆け引きは成立しません笑😮) ハウスメーカーや、大きい工務店と違い宣伝広告費などは引かれていない分、何百万単位での値引きなどは非現実的だけど少しくらいと言う気持ちがやっぱり […]