カテゴリー:こだわり

2/3ページ

入居前WEB内覧会④トイレ

週末は家族で出かけてパソコンを触る時間なんて皆無です😅 先週の金曜日に幼稚園の発表会があり、年長である長男は今年最後。 本人は緊張する~なんて言っていたけど、まあ大丈夫だろうと。 早々と並び良い席を確保。 結果、良かったわ~~! 来年から長男の発表会が無いのが残念でたまりません😖 入居してるけど、入居前WEB内覧会続けさせていただきます笑 今回はトイレ~壁紙を色々と変えてみたポイントでもあります。 […]

入居前WEB内覧会③洗面所

新居に引っ越してきてから4日目の朝を迎えますが… なんでかいつも5時台に起きてしまいます。 まだ体が慣れてないのかな?? しかし、2階リビングの恩恵なのか、断熱材のおかげなのか めちゃくちゃ暖かいです!! 私一人だとエアコン要らず。 脱衣所も風呂場も寒くありません、浴室暖房要らなかったのでは?と思い始めています。 入居してるけど、入居前WEB内覧会第3段!! これまた既製品の洗面所   […]

入居前WEB内覧会② お風呂

昨日引っ越しを済ませましたが、入居前を先にアップしていきたいと思います。 しかし!!!!ざっとしか写真を撮っていないため、1階の各部屋の写真があまりないかも…!笑 引っ越しで起きたトラブルなども記事にしたいし、色々書くことがあるけども バタバタ疲れと、寒暖差でくしゃみの大連発。 今日だけで100回はくしゃみしたのではないかというくらい。 私の肋骨が折れてしまうのではないかと心配です。 (過去に、く […]

入居前WEB内覧会①和室

昨日は引っ越しの準備に、母と姉が応援に来てくれて 主人かうちの子と、姉の子を義実家に連れて行って遊ばせてくれると言う 素晴らしい連係プレイで、引っ越しの荷造りがほぼほぼ終わりました!! 後は、最後まで使ったものをダンボールにぶち込むだけです😄 一個気になってるのが…布団ってどうするんだろ?🙄笑   あと、楽天スーパーセールでケユカのごみ箱がタイムセールで半額だったので 購入しようと思った […]

キッチンがお目見え~~!

今日は色々な器具が搬入されていました! これは一階のトイレと給湯器みたいですね。 まだ、設置されていないので一階の居室に置かれていました。 そして2階、リビングにあがってみると… 丁度トイレを設置しているところでした!!🤗 一見、タンクレスに見えるリクシルのトイレ【リフォレ】です!! お掃除楽したいと言う事で、これを選びました。 コードも見えないのですっきり! そしてロフトの手すり~~! やっぱり […]

施主支給をやめた理由と、再開しようと思う理由

最初はなんでもかんでも施主支給しちゃおう! だってネットで買った方が安いし、ポイントもつくもん!!と思っていました。 しかし、徐々に考えが変わっていました… 過去に一度だけ施主支給について記事にしてます。 施主支給-思考編- (思考編とか書いていながらその後出てないのが…ZU・BO・RA) 施主支給する人が多い中、するつもりのなかった理由 いや、さすがに全くと言う事はありません。 下記分くらいは施 […]

壁紙を決めてきました!やはり我が家は機能重視。

ついに恐怖の夏休み…! の前に、年長の長男はお泊り保育に行きます。 思い返せば一年前から「お泊り保育嫌だ~」と言い続けていました。 休みたいよ~とも。 しかし、この何か月かで…急に「行きたい!」「楽しみ!」という様になったのです。   家の事も結構決まってきました! ただ、最近主人が…家の中にボルタリング付けようとか言い出した いきなり言うなって思うよね… そういうことは設計段階から言っ […]

知人宅の拘りポイントを勝手に予想!しかし我が家では採用できません…

暑いですね! 1日何度も言いたくなります。暑いですね!笑 日中エアコンの効いた家の中に居るけど…暑いですね! パパの腕がゴキブリみたいな色になってきました。 焦げてます。   先日、同じ分譲地に家を建てたパパの部下の引き渡しが終わったようで… ちょうど用事もあったので引き渡し翌日にちょっと伺っちゃいました。 分譲地の一番上!雛壇を活用した2階リビングのおうち ※↑友人宅ではありません。 […]

見せる為ではなく見る為の、チーゼルアンドマウス

主人との会話。     本当に、なんでもいいよと言ってくれる素晴らしい人です。笑 チーゼルアンドマウスとは イギリスの建築好き兄弟ユニット・Chisel&Mouse(チーゼル&マウス) 2011年より活動を始めた兄弟による建築彫刻ユニット。 イギリスのウェスト・サセックス郊外に工房を構え、最新技術とハンドメイドという新旧の成形と技術を織り交ぜて石膏のオブジェを製作している。 & […]

要望を伝える時に…あと一歩必要なこと!:要望書第一弾

暑かったり寒かったりで、我が家の健康長男がついに熱を出してしまいました。 やっぱりいくら暑くても、まだ6月。 夜中にタンクトップで寝かせるのはいけませんね😅 長男は暑くしすぎると、寝苦しいのか夜鳴きが酷くなるのでついつい涼しくしがちなのを反省。 調節が難しいですね…   今回は一番最初に堅実さんにお渡しした要望書を公開😊(今更ですが) 打ち合わせのときに、一つ一つ喋ると大変なので、打ち合 […]