広くてよかったバルコニーの使い道

広くてよかったバルコニーの使い道

大分気温が上がってきましたね。
暑かったので、朝から近所にサッカーの練習に行き、帰ってきたら水風呂。
本当に夏のスケジュールです😅

そして、最近窓を開けることが多くなったので一歳の娘がバルコニーに出てしまうので…困っていました。
だって、汚い!風に乗ってきた土が雨で固まり、端っこのほうが泥だらけ。

写真の赤丸部分ですね!
ここに水が流れ出ていくんですけど、ゴミも一緒に流れていきます。
そんなに傾斜がついているわけでもないので溜まるんですよね。
因みに、写真を撮る前日に小ぶりの雨の中ブラシでごしごししたので、今は綺麗です(笑)
汚いところをお見せしたかった😑

しかし!一度、二度雨が降ればもう元通り!
一歳の娘はなんでも口に入れてしまう時期なので、土でもゴミでもなんでも食べます!
なので、自粛でやることもないし😅
購入しました!こちら

【予約・もれなくP5倍★本日12:00〜23:59】 人工芝 ロール 1m×10m 芝丈35mm 送料無料 人工芝 芝生マット 人工芝生 人工芝マット 人工芝ロール 芝生 ロールタイプ 固定ピン 庭 ベランダ テラス バルコニー ガーデニング ガーデン 屋上緑化 u字ピン 水はけ

一階から二階に運ぶのが少し重たかったですが…😂
バルコニーの横幅が1m以上あるので、ちょっとはさみでカットしたり。

あ、カットはとっても簡単です。
普通のはさみでサクサク切れました!
ただ、切ったそばから芝のくずが結構出てきて…そのままだと、足にくっついたのが家に入ってくるので掃除機をかけました。
いつもはマキタのコードレス掃除機を使用しています。

ただ、芝の中に混じっている屑を拾い出すのには吸引力が足りなかったので、コードありのパワフル掃除機を使用。
始めてバルコニーについている外用コンセントを使いました😆

いや、本当になんも想定せずにつけていましたが役に立ちました。
今後使う事…あるかな?😅
とりあえず一回は使えてよかったです(笑)

そしてそして、はり終わりました芝生~~!

 

一見、本物の芝みたいに、綺麗!!
ちゃっちくもないし、チクチクもしません♪

ただ…一個だけ言うとすれば、雨の次の日乾くまで時間がかかる!
それは本物の芝も同じことなんだけども、娘が早々にバルコニーに出たがると困るわ😂
夏場はまだいいけど、寒い時期に雨の後の曇りじゃ何日もびちょびちょになってそう…だなあ…

でも、兄弟でバルコニーで横になったりと楽しそうにしているので大満足😋

  

注文住宅についての知識や、アイディアが沢山知りたい方はこちらからもどうぞ(^^♪