ガスコンロが使えなくなった理由

ガスコンロが使えなくなった理由

入居15日目にしてガスコンロが急にウンともスンとも言わなくなった件です。

過去記事はこちら↓

入居15日目で突然びくともしなくなったガスコンロ
ガスコンロが使えなくて助かった設備

ガスコンロが使えなくなって翌日の夕方にはリンナイの方が来てくれました。

その前に、色んな人の電話で
(おもに堅実さんと、リンナイの人ですが)

電池の交換はしてみましたか?
って結構聞かれました。笑
そういう理由だったことが多いんでしょうね。

結局の理由は初期不良

と言う事になるのかな?

ガスコンロの奥の方に配線が沢山あるらしく、
いわばガスコンロも電化製品。

そのうちの一つの配線と配線をつなぐものがキッチリと嵌っていなかったみたいです。

搬入直後は、かろうじで引っ掛かり電気が通っていましたが
使っているうちに何かの振動で外れてしまったのだろう。

と言う事でした。

こちらに落ち度がなくてほっとしました。

修理費ですがタダでした。

ちゃりぼ
まあ、これでお金取られたら困る

なんにせよ、ガスコンロが使えるようになって良かったです😋

 

最近、毎日のように宅急便のあらしです。
申し訳ないくらい…
同じ人の顔をよく見ている気がする。
本当はまとめて取りに行ったりしてあげたら親切なんでしょうがね…

明日はついに、リビングのカーテンが届く予定です!!
つんつるてんとおさらば~~~~~~
うまく合えばいいけど。

 

注文住宅についての知識や、アイディアが沢山知りたい方はこちらからもどうぞ(^^♪