打ち合わせで1番ガッカリした事!キッチン
あと少し! あと少しで春休みも終わりますね。 小学校などは明日から学校の様ですが、幼稚園は9日からです😅 もう、ひと踏ん張りです。 明日も朝から夕方まで公園予定!雨が降らなくて良かった🤔 表題の通り…今回の打ち合わせでガッカリした事。 大容量!海外食洗器が付けられない?? 過去にも記事にしましたが、本当はミーレの60㎝を導入したいんです!! 食洗器の種類!本当に使いやすいのは? 我が […]
ズボラ主婦がこだわりまくって2000万で家づくりするブログ♪
それはマイホーム!! 機能面など絶対妥協したくないと日々奮闘しました。2018年12月からついに入居し、およそ半年たちましたが…大満足!9割。こうしておけばよかった~が1割♪住んでみて気づいたことをいろいろつづっていきます。
あと少し! あと少しで春休みも終わりますね。 小学校などは明日から学校の様ですが、幼稚園は9日からです😅 もう、ひと踏ん張りです。 明日も朝から夕方まで公園予定!雨が降らなくて良かった🤔 表題の通り…今回の打ち合わせでガッカリした事。 大容量!海外食洗器が付けられない?? 過去にも記事にしましたが、本当はミーレの60㎝を導入したいんです!! 食洗器の種類!本当に使いやすいのは? 我が […]
前に書いた記事で食洗器を海外メーカーにする方に気持ちが傾いています。 そこで選ぶのは、どこのメーカーの食洗器にするか。 私はミーレ(ドイツ製)かASKO(スウェーデン製)にしようと思っています。 ミーレの特徴 ○ワークトップ85cmのキッチンに導入可能 ○20年使用を想定して設計してあるし改良する所が無いほど完成されているので故障も少ない ○バスケット2段とカラトリー入れの計3段仕様で沢山入る ○ […]