タグ:リビング

見積もり公開!リビングにバーチカルブラインドを採用しなかったワケ

家を建てるとカーテン・照明・家電・外構… などなど、家を建てる費用以外に様々なお金がかかってきます。 出来れば、少しでも安く済ませたいですよね?? でも、新しい家に旧居のカーテンでずっと過ごすのも…ですよね。 現に我が家も。 …やはり昔の家とは規格がいろいろ違うので寸足らずばっかり。 とりあえず目隠しのつもりで、付けて早2か月。 リビングカーテンの候補に挙がった縦型ブラインド 最初は絶対にこれにし […]

見せる為ではなく見る為の、チーゼルアンドマウス

主人との会話。     本当に、なんでもいいよと言ってくれる素晴らしい人です。笑 チーゼルアンドマウスとは イギリスの建築好き兄弟ユニット・Chisel&Mouse(チーゼル&マウス) 2011年より活動を始めた兄弟による建築彫刻ユニット。 イギリスのウェスト・サセックス郊外に工房を構え、最新技術とハンドメイドという新旧の成形と技術を織り交ぜて石膏のオブジェを製作している。 & […]

リビング窓の終着点!きっとこれで決定。

いやーしつこいですか? 着工を急ぐ事になったので、先週は2回も打ち合わせをしてしまった。 前回の記事の時に打ち合わせをしたのは、堅実さん。 ちなみに先週の火曜日です。 その週の金曜日に、堅実さんと建築さんと打ち合わせを行ないました。 やはり建築さんが居るとスムーズに進む。 キャリアを生かし と断言してくれるんですよね! 決まらなかった窓 一緒に悩むのなら堅実さんがおすすめなんですが、私も家作りに関 […]

ガッカリ…!打ち合わせで分かった新事実。

えー… つい、先日ですよね。 間取りが決定!拘りポイントもついでに公開。 なんていう記事を公開したのは。 実は、決定したのにもかかわらず早くも変更が出てきました。 リビングの窓は広々!が出来ない!? ここにきて、また邪魔してくれる準防火地域! 最初のほうに言った事があると思いますが、我が家が建築する土地は【準防火地域】と言う制限のある土地です。 普通に建てるときより、およそサッシの費用で100万位 […]

後悔しない為に再考!窓の大きさに注目②

先週の金曜日で幼稚園が終わってしまったので… ついに長期連休に突入です。 しかも、突入して早々の悪天候。 わんぱく盛りの男子もちの母親としては、本当に辛いです! とりあえず、今日の昼は子供達とたこ焼きパーティーで時間稼ぎです😂   今回は前回の記事の続き 建てた後では変更しづらい、と言うかほぼできないのが窓です。 今2か所の窓で悩んでいます。 1つ目は後悔しない為に再考!窓の大きさに注目 […]