過去の記事一覧
- ズボラ主婦がこだわりまくって2000万で家づくりするブログ♪
- インテリア
- ショールーム
- ショールーム:パナソニック
- 土地
- 外構
- 失敗談
- nanacoの改悪に気付くのが遅かった…
- 設置業者が来訪、水害を受けた壁紙
- 解決!入居半年以上して水漏れ…!?
- 入居半年以上して水漏れ…!?
- お風呂場の窓の位置が?見て見ぬふりをしてきたけども
- 窓が一つ足らない!暗いロフトをどうしよう?
- 今更!!確認ミス。窓が一つ足りない?
- 【今一番家の中で気になる改善したいポイント】を伝えた結果
- 今一番家の中で気になる改善したいポイント
- 入居15日目で突然びくともしなくなったガスコンロ
- 間違ったカーテンレールの終着点!
- どうなるの!?間違って配送されたカーテンレール
- 電気工事で困った事態に…その②
- え?いつの間に地盤改良終わってたの??
- 我が家は本当に建つの??モヤモヤモヤ
- 適当な業者にご立腹!
- 建てるとこ選びで後悔している事!
- 我が家は一度失敗!希望の間取りを引き出す為に
- 50万円の得をする?土地を探す時のひと手間で変わる!
- 家族のお話
- 建物
- 地元工務店を選んで本当に良かったと思うところ
- 外壁を自分で修繕!パワーボードの欠点?
- 家の中でのこわ~~い!を無くすために。
- 設計前から決めていたダイニングテーブル
- 我が家の風呂場のカビ対策!!
- 電気工事で困った事態に…その①
- キッチン・キュビオスが運び込まれたが…早くもミス!!;へ;
- 打ち合わせで発覚!!耐震等級3の為に必要な壁…オープンが良いので取っ払います!
- パワーボードに見えそうで見えない?新色グランロックとPLANETAライン25
- 減額調整のつもりが…増額調整に。
- -その間取りはいつ必要??-今でしょ!!だけじゃない
- 地熱床システム標準搭載-ユニバーサルホームの見積もり-
- 我が家は一度失敗!希望の間取りを引き出す為に
- 新築の設備で悩んでいます-換気システム-
- スキップフロア?無垢?タイル?ユニバーサルホームの新築アイディア!
- 必見!家を建てると決まってからやる事・その②見学予約で得しよう
- 間取り変更で見積もり額UP?値引きの成果報告。
- 家を建てると決まってからやる事・その①資料請求
- 注文住宅VS建売住宅-ホワイトウッドって大丈夫?-
- WEB内覧会
- キッチン
- 熟考した食洗器!その使い勝手や如何に
- こんな使い方も?作ってよかった料理が楽しくなる♪
- スパイスニッチにぴったり!ニトリで購入したおしゃれな調味料入れ
- ガスコンロが使えなくなった理由
- ガスコンロが使えなくて助かった設備
- 入居15日目で突然びくともしなくなったガスコンロ
- 入居前WEB内覧会⑤キッチン
- 施主支給品で問題発覚~!
- キッチンがお目見え~~!
- リクシルで褒められた事
- これが最後リクシルでの変更点!!
- 家をより一層おしゃれに見せるには!ペンダントライト選び
- キッチンで一番の拘り!(今のところです笑)
- キッチンの割引後価格:リシェルVSアレスタ
- リシェルとアレスタを足しましょう!最強カップボード
- リクシル再訪!低コストだけでは満足できない!
- パナショールーム:最終決定食洗機
- 打ち合わせで1番ガッカリした事!キッチン
- こだわり
- 熟考した食洗器!その使い勝手や如何に
- 一年半たってもカビが繁殖させない!
- 広くてよかったバルコニーの使い道
- ちゃんと考えてよかった、スパイスニッチの寸法
- バルコニーの「こうして良かった」って所
- 飾り物を置く場所を考えておこう
- 花粉症対策に!我が家の洗濯物の干し方
- 掃除を完璧にしなくても家はきれいに保てます
- 入居前WEB内覧会⑥リビングダイニング
- 入居前WEB内覧会⑤キッチン
- 入居前WEB内覧会④トイレ
- 入居前WEB内覧会③洗面所
- 入居前WEB内覧会② お風呂
- 入居前WEB内覧会①和室
- キッチンがお目見え~~!
- 施主支給をやめた理由と、再開しようと思う理由
- 壁紙を決めてきました!やはり我が家は機能重視。
- 知人宅の拘りポイントを勝手に予想!しかし我が家では採用できません…
- 見せる為ではなく見る為の、チーゼルアンドマウス
- 要望を伝える時に…あと一歩必要なこと!:要望書第一弾
- 家をより一層おしゃれに見せるには!ペンダントライト選び
- キッチンで一番の拘り!(今のところです笑)
- 打ち合わせ第4弾!要望が打ち砕かれる瞬間
- 施主支給-思考編-
- 間取り変更で見積もり額UP?値引きの成果報告。
- 収納
- 建てるところ選び
- 性能
- 玄関
- 設備・機能
- テレビの転倒防止策として我が家が選んだのは
- 花粉症対策に!我が家の洗濯物の干し方
- 我が家の風呂場のカビ対策!!
- ガスコンロが使えなくて助かった設備
- 壁紙を決めてきました!やはり我が家は機能重視。
- 【家具で失敗無し!】頭の中を具現化する方法。
- 標準仕様の無い家の【スペック】を決定!
- ホシ姫サマvsPIDvsホスクリーン!!室内干し器具を徹底比較
- 友人からのお勧め設備をランキング♪BEST4!
- 家具を決めるのはいつ?家が建ってからでは遅い!
- 照明:ダウンライトは電球一体型で大丈夫?
- 換気システムを決定!外観への拘り
- 都市ガスが安いは絶対ではない?
- 食洗器の見積もり!【まさか】驚きの結果
- 食洗器の種類!本当に使いやすいのは?
- 手洗いとどっちがお得?食洗器のすすめ
- 床暖房を推したい!しかし…
- お家見学に行ってきました!我が家のリビング決定!
- アルミサッシ?今は樹脂サッシです!
- 快適さを取るなら床暖房!ハイブリット給湯器でお得!
- 施主支給-思考編-
- 新築の設備で悩んでいます-換気システム-
- 間取り
- バルコニーの「こうして良かった」って所
- 大大大問題!!今更それってあり?まさかのコストアップ…
- 打ち合わせで発覚!!耐震等級3の為に必要な壁…オープンが良いので取っ払います!
- 【家具で失敗無し!】頭の中を具現化する方法。
- リビング窓の終着点!きっとこれで決定。
- ガッカリ…!打ち合わせで分かった新事実。
- 間取りが決定!拘りポイントもついでに公開。
- 標準仕様の無い家の【スペック】を決定!
- 探せ探せ…壁面収納で収納力UP!!
- 自分で考えるだけじゃ駄目!打ち合わせで玉砕連発.2
- 自分で考えるだけじゃ駄目!打ち合わせで玉砕連発.1
- 後悔しない為に再考!窓の大きさに注目②
- 後悔しない為に再考!窓の大きさに注目①
- お家見学に行ってきました!我が家のリビング決定!
- 家事を楽にするために!収納はどこを増やす?
- リビングは1階?それとも2階?
- 子供部屋の空間をうまく使える間取り
- 建築中
- 打ち合わせ
- 掃除
- 日記
- 最近買ったもの
- テレビの転倒防止策として我が家が選んだのは
- 製氷機の氷が不味い…?
- 傘を置く場所を一年考えた結果
- 広くてよかったバルコニーの使い道
- 再購入!やっぱり買いだめジェルボール
- 一年分の買いだめで「やっぱり」ジェルボール
- 飾り物を置く場所を考えておこう
- 浄水器を三菱に決めた理由と楽天スーパーセール
- 掃除を完璧にしなくても家はきれいに保てます
- 家事をする時間を減らすために購入を考えていました
- どうせ新しい家なら良い匂いのする家が良い
- お買いものミス。ズボラに最適!楽天スーパーセールで最安値だと思う洗濯洗剤
- ギフト券が貰える泉佐野市のふるさと納税は本当にお得??
- 設計前から決めていたダイニングテーブル
- 新居の為のお買いもの、予定商品
- 家電を処分する際に、ちょっとお得にする方法
- 価格コムより家電を安く買う方法
- 家電を買う最高のタイミング
- お買いものマラソン完走しました!楽天ポチ
- 楽天買い周り!購入商品①
- 未分類
- 費用
- 家電が壊れた。小さい子がいる家庭必見!火災保険入っててよかった
- 下がってきた3月分の光熱費
- 確定申告を済ませると良いことだらけ!
- 電気代が高い??やはりロフトのせいなのかな
- アートに引っ越しを任せた理由
- 高気密高断熱をうたってないけど、光熱費が安いと思う家の光熱費!(1月~2月)
- 家の中でのこわ~~い!を無くすために。
- 確定申告が楽になった話
- 気になっていた新居の光熱費がまとめて来た~~~~!
- 固定資産税を安くする方法!家屋調査が来たよ
- エアコン工事、びっくりの金額…
- 新居の為のお買いもの、予定商品
- 引っ越しの見積もりを比較しました!!
- 引っ越し費用を安く済ませるには…
- パナソニック建具の秘密
- 家電を買う最高のタイミング
- 一方的な減額…!本当に良いんですか??
- 減額調整のつもりが…増額調整に。
- キッチンの割引後価格:リシェルVSアレスタ
- ショールーム:MISELをやめた理由。大建工業の質が不安
- 建築後の費用で得するために要確認!追加費用が必要??
- 土地取得!司法書士への報酬を大公開!!
- 快適さを取るなら床暖房!ハイブリット給湯器でお得!
- 地熱床システム標準搭載-ユニバーサルホームの見積もり-
- がんと診断されただけで住宅ローンがゼロになる?
- 50万円の得をする?土地を探す時のひと手間で変わる!
- 新築の設備で悩んでいます-換気システム-
- 間取り変更で見積もり額UP?値引きの成果報告。
- オプション?
- 得したところ
- 防犯
- うちの内部事情