カテゴリー:失敗談

1/2ページ

nanacoの改悪に気付くのが遅かった…

高額なものを払うときほど、クレカやコード決済などを使うと得をしますよね? 基本的に私はそういったものをフル活用しています。 そう、7年前に入った長男の学資保険もそうしようと思っていました。 しかしアフラック生命の学資保険でしたが、その保険はクレジットカード払いが出来なかったのです。 でもnanacoにクレジットカードでチャージして、セブンイレブンで払うという方法をとればクレジットカードにポイントが […]

設置業者が来訪、水害を受けた壁紙

またまた大分あいてしまいました。 入居半年以上して水漏れ…!? 解決!入居半年以上して水漏れ…!? メーカーが来てくれた、その日に設置業者から連絡が入りました。 その日は、長男のサッカーの練習がありましたので七時以降なら在宅していると伝えたら 七時以降に行きます!との事。 しかし、思いのほかサッカーが長引き と帰路につくのに、気持ちがせってしまいました。 自宅について車が何も止まっていないのに一安 […]

解決!入居半年以上して水漏れ…!?

前回の続きですが… 入居半年以上して水漏れ…!? そう、私は突き止めました。 びちょびちょになっている扇風機の上を見上げると… エアコンの下部に水滴がついていました…! どうやらそこからぽたぽたと滴り落ちていた模様。 原因を突き止めたので、とりあえずパパに報告。 ………気づいていたなら…もう少し早く言ってよ!!!😡 という事で、ヤマダ電機に連絡。 その日は予約がいっぱいという事で、翌日のお昼すぎに […]

入居半年以上して水漏れ…!?

ながーいながい夏休みが終わりました。 夏休みが始まる前は、底なし体力の持ち主である男児二人と長い夏休みをどう過ごそうか…とずっと考えておりました。 しかしそれが終わりました~~ 過ぎてみると楽しいイベント盛りだくさんの夏休みを過ごしていたおかげで… ブログを全然書けませんでした!😂 それだけではないのだろうけどね。 タイトルにあるとおり。 我が家でトラブル発生です! 寝室に置いていた布団がびっちょ […]

お風呂場の窓の位置が?見て見ぬふりをしてきたけども

実は、ずっと思っていたことがあるんです。 風呂場の窓について2つほど。 でも言っても、今更直らないだろうし… それに、私が拘ったというより建築さんが我が家のことを考えて、その様にしてくれたことなので気づけなかったのだろうと思います。 結構入念にチェックしたつもりだったのですが、やはりバタバタしていたいので気づけなかったのでしょう… やっぱり黒じゃなかった窓枠の色 ぶっちゃけこれはどちらでも良い…の […]

窓が一つ足らない!暗いロフトをどうしよう?

前回の記事でロフトの窓が一つ足りない事に触れました。 今更!!確認ミス。窓が一つ足りない? 窓が一つ足りない事について、何が問題かというと 結構暗い。 反対側は朝日も入るし、2階リビングからの光が漏れるので結構明るいんですがね~… 引渡し前の写真ですが、ロフトの左奥が少々暗いのがわかりますでしょか? この日はとても天気が良くて、なおかつカーテンとかもまだつけてないので、そこまで気にならないかもしれ […]

今更!!確認ミス。窓が一つ足りない?

入居から1か月半が経ちました。 つい、先日我が家の設計を担当してくれた建築さんが、入居後の我が家を拝見しに来てくれました。 実は建築さん、設計はしてくれたんですが完成を目前にちょっと職場を離れてしまい最後までは一緒に打ち合わせできませんでした。 でもずっと気にかけてくれていた+自宅も建て替えをするというのに、我が家を参考にしたいと理由から今回の訪問の至りました。 基本はリビングを中心に見て、1階の […]

【今一番家の中で気になる改善したいポイント】を伝えた結果

前回の記事で家の中で一番気になっていることを書きました。 今一番家の中で気になる改善したいポイント 建築計画当初から決めていたシーリングファンを回したくなくなってしまう事態だったのですが… 堅実さんが昨日来てくれたのでお話をさせていただきました。   あ、因みに何で来てくれたかというと、入居当初からリビングの窓が開けると「ギギギッ」と音が鳴ってしまっていたんです。 重たいからかな~?と思 […]

今一番家の中で気になる改善したいポイント

入居後の写真初めて出しちゃった🤗   今朝も起きてきたら、2階の温度は13度! 2枚位しかきてないと少し肌寒いですが、やはり暖かいですよね。 実は、建築中からとってもとっても気になっていたことがあります。 それはサムネイルにも写っています! シーリングファンと干渉しているダウンライト そう、ここに二つのダウンライトがあります(写真には写っていませんが、本当は三つ) 実はこのダウンライト、 […]

入居15日目で突然びくともしなくなったガスコンロ

クリスマスも過ぎて、 あと少しで年越しです! 大掃除をしなくて良いのは良いけども、 居室のカーテンにまだまだ頭を悩ませ… 子どもたちが家にいると夕飯作りも大変。 おでんを作りだめして、そのほかに魚でも焼こうと思った時… タイトルの通り ガスコンロがびくともしない おでんを温めよう~…と思ってスイッチを入れていたつもりが 全然温まっていない! なんでだろう??と思って、もう一度点火してみるけれども […]