検索:「食洗器」の検索結果 13件

1/2ページ

熟考した食洗器!その使い勝手や如何に

家を建てる際に、かなり調べる時間を要した食洗器です。 食洗器に関した記事 ↑ちょっと一件や二件じゃなかったので、カテゴリーをリンクしました^^; 本音を言えばミーレを導入したかったのですが、幅が入りきらないのと 子供が小さいと、オープン式だととても邪魔されそうだったのでやめました。 きっと標準装備だと、食洗器は浅型が付いていると思いますが 私は迷いなく深型食洗器を導入しました! 見た目も正面から食 […]

食洗器の見積もり!【まさか】驚きの結果

前に書いた記事で食洗器を海外メーカーにする方に気持ちが傾いています。 そこで選ぶのは、どこのメーカーの食洗器にするか。 私はミーレ(ドイツ製)かASKO(スウェーデン製)にしようと思っています。 ミーレの特徴 ○ワークトップ85cmのキッチンに導入可能 ○20年使用を想定して設計してあるし改良する所が無いほど完成されているので故障も少ない ○バスケット2段とカラトリー入れの計3段仕様で沢山入る ○ […]

食洗器の種類!本当に使いやすいのは?

我が家は土日になると子供達を、ずっと外に遊びに連れて行きます。 それに私も付き合うのでヘロヘロ。 帰宅後、寝かせるまでで精一杯なので、私も一緒に寝てしまいます。 でも、それでいいんです😂 前回は手洗いとどっちがお得?食洗器のすすめと言う記事を書きました。 手洗いより食洗器の方が、洗浄力もコストも優れていると言う記事です。 今回は食洗器の種類を考えます   目次 スライド式とフロントオープ […]

手洗いとどっちがお得?食洗器のすすめ

また雪が降りましたね。 結果、前回ほどは降り積もることは無かったですが、 朝まで幼稚園が休みかどうかがわからず、お弁当をギリギリになって作ったら殆ど、レンチンだよりになってしまいました😂   我が家は2階リビングになった結果、ガス温水式床暖房をやめてオール電化へ考えが傾いています。 そこで気になっているのが食洗器!! もう無限ループには飽き飽きよ!笑 オール電化を検討する前は、正直付けな […]

要望を伝える時に…あと一歩必要なこと!:要望書第一弾

暑かったり寒かったりで、我が家の健康長男がついに熱を出してしまいました。 やっぱりいくら暑くても、まだ6月。 夜中にタンクトップで寝かせるのはいけませんね😅 長男は暑くしすぎると、寝苦しいのか夜鳴きが酷くなるのでついつい涼しくしがちなのを反省。 調節が難しいですね…   今回は一番最初に堅実さんにお渡しした要望書を公開😊(今更ですが) 打ち合わせのときに、一つ一つ喋ると大変なので、打ち合 […]

キッチンで一番の拘り!(今のところです笑)

家を建てるに当たり、女性陣は水周りを大変意識するのではないでしょうか。 私も過剰な設備は必要ないとは思っていますが、欲しい設備は物にしたいです。 私我が家の水周りに対する拘りの記事 手洗いとどっちがお得?食洗器のすすめ 食洗器の種類!本当に使いやすいのは? 食洗器の見積もり!【まさか】驚きの結果 打ち合わせで1番ガッカリした事!キッチン パナショールーム:最終決定食洗機 まあ、言っちゃうとほぼほぼ […]

パナショールーム:最終決定食洗機

ずーっとずーっと、あっちこっちフラフラしていた食洗機。 本音を言えば海外食洗機を導入したいです。 あ、これ言っちゃうと、導入出来ないって言っているようなものですね😖 そうなんです。 結果を先にい言っちゃいますが 我が家にミーレさんはお招きできません。   海外食洗機ミーレを諦めた理由 そんなに理由が多いわけではありませんが、 誰かの参考になれば。 食洗機・ミーレの過去記事はこちらからどう […]

打ち合わせで1番ガッカリした事!キッチン

あと少し! あと少しで春休みも終わりますね。 小学校などは明日から学校の様ですが、幼稚園は9日からです😅 もう、ひと踏ん張りです。 明日も朝から夕方まで公園予定!雨が降らなくて良かった🤔 表題の通り…今回の打ち合わせでガッカリした事。   大容量!海外食洗器が付けられない?? 過去にも記事にしましたが、本当はミーレの60㎝を導入したいんです!! 食洗器の種類!本当に使いやすいのは? 我が […]

換気システムを決定!外観への拘り

久しぶりに換気システムについて書こうと思います。 新築の設備で悩んでいます-換気システム-でも書いた通り換気システムについて悩んでいました。 我が家は第三種換気システムを採用することにしました! そこで、第一種換気システムをやめた理由を書きたいと思います。 やはり気になるランニングコスト エコエア90などはランニングコスト低めのDCモーターを採用しているが、それには導入費用が高くなる、逆に低価格で […]

ショールーム:最後に気づいたちょっと失敗キッチン選び

↑※我が家ではありません 実はインフルエンザにかかりました。 一番外に出る機会の少ない、私と長女だけです。 なんで幼稚園に行っている長男・次男。 仕事で外に行き、人と沢山あっているパパではなく私たちなのか。 不思議でたまりません。 今回は、ショールームでキッチンについて決めて来た記事について書こうと思います。 ショールームにいた時間は4時間ですが、記事にすると長い長い キッチンも迷ってました 工務 […]