解決!入居半年以上して水漏れ…!?

前回の続きですが…
そう、私は突き止めました。
びちょびちょになっている扇風機の上を見上げると…
エアコンの下部に水滴がついていました…!
どうやらそこからぽたぽたと滴り落ちていた模様。
原因を突き止めたので、とりあえずパパに報告。
………気づいていたなら…もう少し早く言ってよ!!!😡
という事で、ヤマダ電機に連絡。
その日は予約がいっぱいという事で、翌日のお昼すぎにエアコンメーカーの方が来てくれました。
まだ、購入一年未満という事でメーカー保証対応です。
神対応!富士通の修理屋さん
新居という事もあり、ちょっと迷子になりつつも我が家に辿り着いてくれたお兄さん。
ちょって見てみますね~~とサラッと。
私は子供二人が帰宅していたこともあり、騒がしいのを窘めるので精一杯。
5か月のぷりちーガールを抱っこしながらエアコンの様子を見ることは出来ずに、二階リビングに居ることにしました。本当は色々聞きたいから見て居たかったんですけどね!!
男子ってなんでじっとしていられないのかしら!!😂
暫くすると、お兄さんが呼んでくれました。
「エアコンと室外機をつないでる部分のネジが半分も止まっていなかったんですよね…
多分原因はこれだと思いますが、一応もっと外してみてみますね。」
とのこと…
ネジをしっかり締め忘れたから…?
そんなミスで新居をびちょびちょにされたって事??😅
しっかりしてください…業者さん🤔
実は、この水漏れによって壁紙と巾木の間に隙間が出来てしまっていました。
壁紙も若干浮いているような??
なので、この件に関してはどうなるんだろう。と心配して関係ないけどメーカー修理の方に聞いてみました。
「わが社で対応する事は、難しいですが…私から購入した電気屋さんに連絡してみますね。」
と、連絡してくれる事に!
そのうえ
「外れていたものを写真に収めたので、念のためお渡ししましょうか?」
証拠写真までGET!!!!!
え、なんていい人なの??
他社のミスを直してくれた上に、仲介してくれ証拠写真まで下さるなんて…😍
その証拠写真がこちら!
ネジが締まってないの分かりますよね??
とりあえず、メーカー修理屋さんが連絡してくれたのに設置業者からの連絡を待つばかり!
もう~~~~~~人だからミスするのはわかるけど…ちゃんとした対応をしてもらわないと気が収まりません!!!😏
今から幼稚園に次男を送りに行くので、続きは明日(多分