どうせ新しい家なら良い匂いのする家が良い

どうせ新しい家なら良い匂いのする家が良い

良い匂いのする家っていいですよね。
じめじめする時期でも玄関を入った瞬間ふわーっていい匂いがすると
この家はおしゃれな家だ!!って思いませんか??

という事で、我が家にも入居当初からおいてみました…

とりあえず玄関先に。

ちゃりぼ
ちょっと花や緑を置いた方が良いな…シンプルが好きなんだけども、殺風景すぎる

 

もう一つは

トイレにおいてます。

この本数の多さで、匂いの強さを変えられるのでトイレとかは少なくて十分ですよね☺
(なぜか最近まで玄関よりトイレの本数のが多くて勿体ないことしていしまった…)

玄関は四本、トイレは三本でしばらく様子見ようと思います😆
因みに、玄関は入居した日からおいていますが、これしか減っていません。
半年で、これだけ持つのはコストパフォーマンス良すぎませんか??

mercyu リードディフューザー Desire(デザイア)

我が家はクリアエアーを今回購入しました。
自己主張が強すぎず、さわやかな香りです😁

来訪してくれた友人達には、結構いい香りだね~!!って言って貰えてよかった。

男の子が多いので、玄関はくさくなりがち…
長男が小学生になったら靴の匂いが本当にく・さ・い!!
子供たちのスニーカーは一日置きに違うものを履かせ、天気のいい日は必ず天日干ししていますがまだ匂う。

そんな匂いで玄関がくさくなるのは堪らないので、そういう面でも一役買ってもらっています😘

 

注文住宅についての知識や、アイディアが沢山知りたい方はこちらからもどうぞ(^^♪