こんな使い方も?作ってよかった料理が楽しくなる♪

最近ですが、作り置きというのをはじめました。
作り置きしていると、いざおかずがない~~!!
という事が無いので、一番ベストなときは夕飯はメインを焼くだけで済むという事があります。
まだまだレパートリーは少ないですが…
子供達には切り干し大根が人気。
食べやすいのでしょうか?
朝ごはんに、お野菜が足りない!
というときは、さっと切り干し大根!
ほぼパン食ですけどね🤔
その作り置きはいつ作るかというと、
子供たちがそれぞれ、小学校・幼稚園に行った後の午前中にバババッと作ります!
毎日じゃないですよ?
このひの作り置きおかずは、キノコのマリネと切り干し大根とカレーでした。
同時に調理しちゃえば、洗いものも一気にすむし、ガス代なども安いはず!多分。
それで、そんなキッチンで料理している時に
ちょっと音楽がほしくなったり、テレビが見たくなったり、見逃したドラマを見たりしたいじゃないですか??
(最後が本音。笑)
キッチンからテレビが見えない設計
そう最初はテレビなんて見ないので大丈夫です~~!
なんて言っていました。
本当にあんまりテレビ見ないんですが、最近ちょっと…連続ドラマが…😂
という事で、夜撮ったものを日中に少し見ようと思うんですが
テレビだけ見ていると時間がもったいないので、作り置きおかずを作りながらみたい!!
でも見れない!
そこで、考えた解決策が…
携帯の見逃し配信でドラマを見る!笑
次のドラマの放送までの間はTverで見ることが出来ます。
ただ、次の放送が終わってしまった後は有料動画サイトで見ることになります。
そんな時は、FODなど一か月無料だったりするので見ようかなと思いますが、見逃したなかでそこまでのが無いのでまだ使用したことはありません。
話がそれましたが…
キッチンのニッチにはこんな使い方も!
我が家の普段のキッチンニッチは、こんな感じ。
写真穿り出してたら、入居前の何もないときの写真があったので一緒に載せてみた😋
そして、今回作り置きしながら…Tverをで連続ドラマを視聴!!
一番最初に携帯を置いてる写真載せちゃってるし😍
久しぶりにブログをかくと難しいですね!!🤑
しかし、このニッチは調味料入れを入れるためにきっちり採寸しているだけあって、シンデレラフィット!
携帯も置きやすい角度で最高です!!!