無印良品に謝りたくなった理由

無印良品に謝りたくなった理由

新築を建ててから、家の中を整理して生活感のないすっきり住宅を目指しております。

元々細かくない性格なので、見えないところはまあいいやと思っていましたが
あまりにごちゃごちゃしていて使いにくい…

本当はモザイクかけたい。笑
キュビオスの中なので普段見える場所ではないのですが、あまりにもひどい。
どこに何があるかさっぱりわからないですよね…!!😅

 

高いだけだと思っていた無印良品

世の中のおしゃれハウスに住む人に怒られそうですが
本当にそう思っていました。

100均にも似たような製品があるのに、なんでわざわざちょっと高い無印良品に行くんだろう??
ネットで寸法とか分かるし、配送してくれるし楽だから??
皆さんお金持ちなのね~~~~~位に思っていました。

確かに100均に似た商品はありますが、そうでない商品もたくさんあるんですね!(当たり前
本当はあんまり行く気がなかったんですが、これがほしかったんです。

ウェットシートケース

現在余ったおしりふきを、そのままダイニングテーブルに置いているんですが…
あまりに不格好。
なので、この商品を買いに無印に行きました♪

その商品は、さておき…笑

今回買ったのはこちら。

じゃじゃーん。

ファイルボックスの縦が半分のサイズ!!

我が家のキュビオスは奥行が45㎝あるので、よくあるインナーボックスだと奥行が最大限に生かせず勿体ないんです。
なのでいろいろなものを探していました。

普通のファイルボックスだと高さがありすぎて、物をしまうと取り出しづらい😅

ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ホワイトグレー・1/2 約幅10×奥行32×高さ12cm

(私が買ったのは半透明です)

ここにごちゃごちゃものを全部入れて…しまう!!

無印良品ファイルボックスハーフサイズ使用前

無印良品ファイルボックスハーフサイズ使用後

 

オープン収納なら、半透明を選びませんが我が家はキュビオスの中なので半透明にして中に何が入ってるかすぐ分かるように半透明😇
だいぶすっきりしちゃったので、左半分にも同じものを購入しようかな😙

これは100均では今のところ代用品が無い!!!(と思います。笑)

あったら知りたい!
(値段はかわいくないからね、無印)

注文住宅についての知識や、アイディアが沢山知りたい方はこちらからもどうぞ(^^♪