入居前WEB内覧会② お風呂

昨日引っ越しを済ませましたが、入居前を先にアップしていきたいと思います。
しかし!!!!ざっとしか写真を撮っていないため、1階の各部屋の写真があまりないかも…!笑
引っ越しで起きたトラブルなども記事にしたいし、色々書くことがあるけども
バタバタ疲れと、寒暖差でくしゃみの大連発。
今日だけで100回はくしゃみしたのではないかというくらい。
私の肋骨が折れてしまうのではないかと心配です。
(過去に、くしゃみ大連発でひびが入ったと思われる事態になったことがあります)
そんなことはさておき…
入居前WEB内覧会パート2!
今回はお風呂に行きたいと思います。
リクシル アライズ
既製品なのでそこまで…だとは思う上に
ご紹介する程の物でもございませんが…笑
扉はオプションで開き戸
開き戸は開くと人に当たってしまうかも。と言う欠点を持ち合わせていますが
個人的には折れ戸の、ガタガタン!となるのが好きではありません。(伝わる?)
構造上引き戸は無理だったので、開き戸に。
タオルバーも付ける事が出来たので、その点は大満足。
ここにバスタオルをかけておくと、出るときに取って浴室内で体を拭いて出れるのでビチョビチョになりません!!
凄いおすすめです。
そして入ってすぐの黒枠窓。
黒枠窓で、ハンドルが白だから枠も白でも良かったかな??と。
それとも、ハンドルを黒にするべきだったか??
なんかちょっとミスりました。笑
そしてお風呂!!
エコベンチとちょっと迷いましたが…
皆でお風呂に入った時にエコベンチだと、肩まで浸かれない人が出てきてしまうので大き目の浴槽を選びました。
結果、この浴槽も大満足!!
普通のより少し広めでゆったり入れます~!
そして手元スイッチ付のハンドシャワー
ここら辺は特に説明する必要はないかな。
照明も標準です。
壁パネルは…
一番汚れが目立たないと言う理由で選びました笑
建築さんが、これが良い!!っておすすめしてくれたので。
自分では選ばなかった柄ですが、結果これもこれで良かったなと凄く思います。
高級感と言うか重厚感があります😋
——————————————————————————-
壁 全面グリジオセラドン
浴槽カラー ホワイト
エプロンカラー ホワイト
床カラー ラインホワイト
浴槽 1600ロング
カウンター 丸洗いカウンターFW1
——————————————————————————-