これが最後リクシルでの変更点!!

最後と思われるであろうリクシルに行ってきました。
キッチンの取れないであろう壁が、構造計算で取れる事が判明したのでレンジフードの種類が変わります。
打ち合わせで発覚!!耐震等級3の為に必要な壁…オープンが良いので取っ払います!
掃除らくらくレンジフードからランクダウン
壁がある用のレンジフードと、オープン用の横づけレンジフードと種類がさまざまあるようで。
壁付タイプSERシリーズ
最初はこのSERタイプで様々な良い面がありました。
フィルターレス構造
なかまでフラット
ワンタッチ着脱ファン
何が言いたいかというと、お掃除が楽なんですよね!!
横づけタイプHVRタイプ
値段は高くなったのに…
フィルターレス構造
なかまでフラット
…機能が減ってしまいました。
もし、壁付タイプの時と同じような使用の物を選ぶと、ステンレスのフードしかなくお値段も倍近く!!と言う事で、今回は…
フィルターがあるけれども、こちらを選ぶことにしました😂
ちゃりぼ
でも、見た目はスタイリッシュになったから素敵
実はキッチンを選びに行ったときに、リクシルの担当に褒められちゃいました♪っていう記事は次回🤗