着工しました!で、良いんだよね?

堅実さんから「着工しますよ!」との連絡があったので、
やっと来たか~~!!と思いでドキドキわくわく。
一部モヤモヤ(地盤改良が終わっていた件ね)
え?いつの間に地盤改良終わってたの??
パパ
ついに家が建つのか…
と、主人も喜んでいるようです。
そして昨日現地を見に行ってきました。
お休みの日なので誰も居ないだろうと思い見にいってみると
もちろん誰も居ませんでした。
木の囲いがしてあり
おお!!ブルドーザーがあるよ!!
と、長男が言っていました😂笑
間違いのないように言っておきます。
この家を建てるに当たり、ブルドーザーは必要ないぞ。
あるのはショベルカーだけだ!しっかりしろ!長男!来年小学生だぞ★
着工したと言う事は、悠長にしていられません。
今度は水曜日に打ち合わせをする予定なのですが、あまり長い時間は取れない。
細かいところまでちゃっちゃかサクサクっと決めなくてはいけないので、その為の資料作りに励んでいます!
私から聞きたいことのまとめ
- エアコンの穴だけあけてもらう事が出来るか確認
- 家電の搬入時期の確認
- 施主支給品の確認
- 洗面所の棚の寸法
- 補強ポイントの確認
- キッチンのニッチ寸法場所確認
- コンセントの位置
あと、要望書をキッチリ作成して
リクシル・パナソニックで最終的な見積もりや図面を持って挑みます。
ちゃりぼ
リクシルは訪問済みなので、明日パナに行ってキュビオスの詳細と照明を考えてこねば